2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SPITZ JAMBOREE TOUR “あまったれ2005”後半スケジュール更新! って。何を今更と思ったら 12月4日 那覇 ダンスクラブ松下 公演は、MONGOL800との対バン形式となります。 チケットをお買い求めの際は、どうぞご注意下さい。 とな。 普通にベルゲン先行やって…

というか

電車止まってるって聞いて、自転車で動けるような範囲にしか行かなかったんですが。 ずっと、震度5=物が落ちる と思っていて。逆に物が落ちなきゃ4だろう、と。 前に、勤めている会社が入っていたビルはかなり古くて、震度3でも物が落ちたりして 震度+…

もしや、まだ交通マヒしてたりするんですかね? 近所を走るバスはずっと時間通りだったので気付かなかったけど。 今日は地元でダラダラフラフラしてて正解、かな。

ハチミツとクローバー chapter.14

なんかすっかり違う話になったような感じ。 でも、この感じならそんな違和感ないですね、エンディングの曲も。 そして、この次にどんな展開になったんだかぜんぜん思い出せない。 つくづく、原作をよく読んでるとこと読んでないとこが分かります。 どうやら…

クリオネプロデュース「パリアッチ」(全労済ホール・スペースゼロ)

例によって、まったく予備知識無しで見てきました。 どんな話だったか、かいつまんで説明はできないようなタイプの劇でした。 子供のころ、世界名作...みたいな本は大嫌いだったけど 図書館の外国のお話コーナーにある本は、そのわからなさが好きで 端から借…

アウェイ

電車男のドラマをぼんやり見ていたら「渋谷はアウェイだ」とかいうセリフがあって。 ちょっと面白いな、と思ってその話を会社でしたら 前から「店がわからない」とかそういう意味で使われてる、と言われてしまいました。 とにかく、店とか道とかが分からない…

夏なのに涼しくて、朝からどんよりと曇っていると 秋の日に、夜行で知らない街に降り立ったような気分になります。 毎日見ている電車からの景色が、知らないところに見えてくるから不思議。

昨日の日記の高校生がどうたらっていうの、何を書いているか分からないですね。 出張先で、駅前でキャーキャー騒ぐ女子高生たちがすごくかわいらしく見えたので。 ずっと、近所の子供(小学生以下)見ても「ナメられないようにしよう」とかいう 気持ちがはたら…

二時間目。 電池無くなってきたな。

感じ?っていうか、もう軽く一時間止まっているわけですが。 さすがに飽きてきました。どうなることやら。とりあえず寝るか。

窓の外で、雨が完全に真横に流れるように降っていて、量が尋常じゃないなぁと思っていたら掛川で停車。やられた感じ?

@名古屋

出張にリナザウ持ち出して、新幹線でメール書いたり、ホテルでテレビ代わりにネットを見たり、こんなふうに書いてみたり。 電車の中で仕事している人はやりすぎだ、という話題が出たとき、ああいう人の半分ぐらいは遊んでいるんじゃないの?って思ったのだけ…

なんとか東京まで来れました。 帰れないひと用の電車ってどんなだろうと思いつつ帰ります…。

ハチミツとクローバー chapter.12

翌日から出張だってのに、結局2時からのハチクロのアニメを見てしまった。 そうかマフラー赤なのか。ジャイアンリサイタルのと同じなら赤だよね。 原作読んだときは、もっと淡い色なイメージでした。桜と近い。 それから、あのシーンは勝手にずっと手を止め…

BlogPetの画像が出たり出なかったりするのはなんなんでしょうか。 とりあえずFotolifeに画像を置いてみたら表示されたからいいか。 クラシック卯。 Fotolifeに置いたら...って嘘だ。ここ(Dairy)に画像おかないとダメでした。

(LIQUID ROOM)

恵比寿リキッドの場所がなんとなくしか分からなかったので ライブに向かう風な女子の後ろをついて行ったら当たった。 わかるもんだよね。 入っていって、男子率高い、と思った。実際にはそんなでもないのに 男の人の割合が消費税くらいのライブをよく見るの…

脱出

土曜出勤中。 本日の予定として LOST IN TIME LIQUID ROOM open 5:00PM start 6:00PM というのがあるのですが。5時に恵比寿に着けるのか。 (今って、ただ「LIQUID ROOM」で恵比寿って書いてないんですね)